Re: みなべ町の社会福祉法人清英会 介護福祉施設 虹の施設長 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2013/1/10 20:25:51 不正受給は「あってはならない事」と不正した法人がいつもお詫びの時に使います。 何故?「あってはならない」ような事が後を絶たないのでしょうか? 不正受給は社会福祉や福祉を行う法人や団体の信用を地に落としました。 同じ社会福祉法人や団体は見て見ぬ振りで良いのでしょうか? それとも同じ穴のムジナで後ろめたい事をしているから、何も言わないのでしょうか? 不正をし易い環境を直さないから不正が後を絶たないのではないでしょうか? 本来ならば、県知事は指導監督責任を果たしていなかった、その責任を問われクビや行政訴訟を起こされてもおかしくありません。 市長は、市民の代表であり社会正義を行う立場です。不正を許したら次も許すと言うことです。そんなことを誰が市民の代表に求めるのでしょうか? |