Re: 無届け高齢者施設の実態は! |
投稿者: 無届老人ホームに複数人部屋で劣悪な住宅に入居させた 投稿日時: 2013/2/21 13:28:33 「貧困ビジネス」規制条例案…埼玉県 生活保護受給者から保護費を着服するなどの「貧困ビジネス」を規制するため、 埼玉県議会が議員提案として新たに条例を制定することが20日分かった。 生活困窮者らを受け入れる「無料低額宿泊所」の運営業者の中には、 受給者から保護費全額を受け取って一部のみ小遣いとして渡したり、 無届老人ホームに複数人部屋で劣悪な住宅に入居させたりする業者がいるため、 適正な運営を求める。県議会で過半数を占める自民党県議団が近く、条例案を提出する。 条例案では、生活保護受給者との契約を1年以下とし、契約書の写しを知事あてに提出することなどを盛り込む。 受給者側が長期にわたって、一方的に不利な条件で業者から住居の提供や食事などのサービスを受けることがないようにする。 問題のある業者については県が立ち入り調査して勧告を行ったり、勧告に従わない事業者名を公表したりできるようにする。 . |