Re: 社会福祉協議会って必要ですか |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2013/8/27 2:10:37 この募金制度は個人主義が成熟している米国から日本に伝わった。従って、個人の意思が尊重される。 それを、自治会が半ば強制的に募金活動を行うということは、赤い羽根の本来の意図に反している。 いかにも、悪しき共同体意識、つまり「村社会」が未だに現存するこの国らしいやり方だ。断れば、自治会という共同体からはみ出した者と見られる。断るためには、村八分を覚悟しなければならない。イジメ問題も、この日本特有の村意識の延長上で発生しているのだろう。 キリスト教的ボランティア精神が歴史の中で育まれて来なかったこの国では、社会福祉という概念の認識が未熟で、それには偽善が付きまとうことが多い。社会福祉協議会が公務員の天下り先であるとすれば、まさしく偽善そのものだ。 まぁ、赤い羽根を買ってもわずかな金だから腹が痛むことはないが、ニワトリが延命偽善者たちの犠牲になっているのなら、チョッと気の毒に感じる。 |