Re: 和歌山県の目安箱 |
投稿者: 歴史イロハ 投稿日時: 2014/9/13 22:23:45 文禄の役1587年秀吉が朝鮮に出兵の時、日本から花札、唐辛子、煙草を持って行きました唐辛子は朝鮮と思いますが、日本が元祖です。唐辛子の料理は歴史が浅く今から400年しかたっていません、韓国の宮廷料理は唐辛子は使っていません、花札は今も朝鮮(韓国)では盛んに行なわれています。 唐辛子は朝鮮の土にあったのですね。 |
![]() |
トップページ |和ネット掲示板 |和ネット案内板 |和ネットライブラリー |まちログ和歌山 |和ネットニュース |南大阪ネット |京洛ネット | |||
|
|
|
107番の記事
|
Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project |