和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










134番の記事
Re: 和歌山 これはちょっとな

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/7/31 23:09:24

旧串本漁協が県有地を又貸し 水産会社が製氷施設を運営(和歌山)
7月31日17時15分配信 紀伊民報


 串本町の旧串本漁協が、漁港内の県有地を利用するとして県に占用許可を申請しながら、実際には地元の水産会社に又貸ししていたことが、30日までに分かった。県串本建設部総務管理課は「虚偽申請ともいえなくもない。悪質であれば許可を取り消すこともありうる。詳しく調べて判断したい」と話している。
 旧串本漁協は今年4月、東牟婁郡内の9漁協と合併し和歌山東漁協になっている。申請した県有地は漁協市場の隣接地(2174平方メートル)で、製氷プラントが2007年2月、既にあった製氷プラントに隣接して建てられ、稼働している。
 漁協などによると、漁港内県有地の占用許可の対象は、原則的に漁協や自治体など。このため、漁協が06年12月に占用許可を申請し、翌年1月に認可を受けた。しかし、実際には地元の水産会社が製氷プラントを建てて運営している。占用のための費用は年間61万円で、水産会社が漁協を通じて県に支払っている。
 漁協によると、大手製氷会社が約50年前に製氷プラントを建てた際、同じように漁協が占用許可の申請をした。新製氷プラントの隣接地に既にあった施設も同様だった。大手製氷会社が07年3月に撤退することになり、組合員の漁業者から製氷の確保を求める声が上がり、漁協が地元の水産会社に施設の建設と運営を要望したという。占用許可は3年ごとに更新している。
 漁協の大岡健参事は「現在の漁協では施設を建てて運営をする体力はない。組合員のためにやった。不正を働いた認識はない。地元の水産会社も組合員の一人だし、別に問題だとは思わない」という。
 県串本建設部総務管理課は「申請は書面で判断するだけで実態はどうかまでは調べない。調査して悪質であれば、許可の取り消しもありうるが、漁業活動に影響するため難しい問題」と話している。同課によると、水産庁の通達では漁港を有効利用するため、民間業者が漁港内の県有地を借り、施設を整備することは可能になっているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000001-agara-l30

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project