和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










5番の記事
Re: 不況風を呼び込む県庁は反省せよ

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/8/7 21:08:26

木村知事時代から県庁はおかしくなった。庁内にある二軒の喫茶店や食堂は、県が貸与するテナントだが、木村は仕事中の喫茶店の出入りを禁止または出入りを厳しく監視した。どこの世界にオーナが自分のテナントの商売を邪魔するやつがいるものか。職員組合も出入りの業者の繁盛を願うべきやないか。出店料を取るなら、昼休みの時間だけでも業者の品を買うようPRすべきやないか。喫茶店も気の毒や。店はガラガラで営業も成り立たないようだ。県内の零細店が不況からシャッター街になっているのだから、県庁のお膝元から不況風を呼び込むようではいかん。喫茶店で職員が油を売るのはけしからんが、来客と懇談したり、仕事の打ち合わせなどに必要なときもある。総合的に仕事の能率を考えるべきで、こまこま監視するのは職員にやる気を失わせることになる。よい仕事をしてなんぼの実力社会にしてもらいたい。職員の行動にもっと信頼して欲しい。県は家主なら店子いじめを止めて欲しい。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project