Re: 2015年和歌山県議会議員選挙 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2015/10/8 19:06:00 県議の資産を公開 和歌山県の県議会議員がそれぞれ所有する土地や建物などの資産が公開され、1人あたりの平均は1700万円あまりとなっています。 県議会議員の資産公開は、県の条例に基づくもので、ことし4月の県議会議員選挙で当選した42人が4月30日の時点で所有していた本人名義の資産が公開されます。 NHKが、届け出が義務付けられている項目のうち、金額が公表されたものについて集計した結果、議員1人あたりの資産は平均で1700万円あまりとなっています。 資産の内訳をみますと、議員1人あたりの平均で▽「土地」が833万円あまり、▽「建物」が579万円あまり、▽「預貯金」が304万円あまり、▽「株式を除く有価証券」などが39万円あまりとなっています。 このうち資産が最も多かったのは、日高郡選挙区の選出で自民党県議団の坂本登議員で、1億7500万円あまりでした。 一方、議員のうち4人は金額で公表する「土地」「建物」「預貯金」などが「ない」と答えています。 資産公開の報告書は、県議会の議会事務局で閲覧できます。 10月08日 12時51分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045510321.html |