Re: 和歌山県職員採用 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2016/1/19 1:06:22 30>>堂々巡りです 確かにそうですね。 親亀の上に子亀を乗せて子亀の上に孫亀乗せて孫亀の上にひ孫亀乗せて、もっと行くと玄孫の亀の上にも亀を乗せなければならなくなります。ということで、これ以上亀を何回書いても結果は堂々巡り、というか宇宙の果てまで無限に亀の数珠つなぎができてしまう ことになるわけです。 不正をなくすためには、従来の試験順番を逆にして、まず先に面接試験をやり、その後に学力、論文試験をして合否を決める方法をしてはどうでしょうか?この場合、面接試験の点数を大幅に少なくしなければなりません。 学力や論文試験ではえこひいきや不正がしずらいですから、最後にこれらの試験で決着をつければ、かなりの公平さがたもてると思います。 |