Re: 和歌山県内選挙情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/9/7 22:48:43 有田市長に望月氏が初当選 任期満了に伴う有田市長選挙の投票が、きょう(7日)行われ、即日開票の結果、無所属の新人・望月良男(もちづき・よしお)氏36才が、無所属で現職の玉置三夫(たまき・みつお)氏74才を破り、初めての当選を果たしました。 有田市選挙管理委員会が発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。 当選 望月良男 無所属・新 9860票 玉置三夫 無所属・現 9451票 以上が、きょう(7日)行われた有田市長選挙の開票結果でした。 当選した望月氏は有田市消防本部勤務を経て、平成15年の有田市議会議員選挙で初当選しました。そして今回、市長選挙に立候補し、現職で3回目の当選を目指した現職の玉置氏を破り、初当選しました。 今回の選挙では、前の市議会議員で無所属新人の望月氏と現職の一騎打ちになり、財政再建や地域の活性化などを争点に激しい選挙戦になりました。 結果、望月氏が手堅く票を集めて、初めての当選を果たしました。 望月氏は、まちの活性化など経済の活性化や、教育や福祉の充実などに力を入れるとしています。 一方、敗れた玉置氏は、この4年間の実績を強調するとともに、財政の健全化や道路網の整備などに力を入れることを公約に戦いましたが、市役所改革や経済の活性化などを訴えた36才で新人の望月氏に敗れました。 有田市長選挙の投票率は75.09%で、4年前の前回より2.36ポイント下回りました。 有田市の当日有権者数は、2万6171人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/19001606.html |