和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










16番の記事
Re: 社会福祉法人の本来の役割

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2016/8/26 12:19:22

監査について、和歌山県は各町しかしていなく、和歌山市をはじめ各市で監査をおこなっています。監査が甘くとの表現はその通りでしょうね。ただ、利益重視の施設が多くとの表現はどうでしょうか。おっしゃてる社会福祉法人は特養についておっしゃてるのなら、普通多くの余剰金が毎年残ります。監査が厳しいから残る、残らないではないと思う。

全ての特養は満床でしょう。非課税であり、安い人件費で当然お金が余るシステムになっていて、古い特養ほど大きな余剰金があります。ただ、この余剰金があるから経営者が受け取ることはできないシステムになっているはず。余剰金の使用目的が制限されていると思います。経営者の意識改革が必要とはどのようなことなのでしょうね?

ただ、社会福祉法人でも保育所では特養に比べ厳しい法人があるでしょうね。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project