和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










92番の記事
Re: 大丈夫か?民進党

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2017/6/10 0:52:22

百田尚樹氏「講演会中止」に「共感」した有田芳生議員に集まる批判
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06090545/?all=1

■言論弾圧と非難された議員
 6月10日に一橋大学の学園祭で開催される予定だった百田尚樹氏の講演会が中止に追い込まれたことが、大きな波紋を呼んでいる。中止の理由は警備上の問題だとされているが、そもそも単なる講演会でそのような問題が懸念されること自体、異常な事態だと言えよう。
 この件に関連して、批判を浴びているのが民進党の有田芳生参議院議員である。
 和田政宗参議院議員は、ブログでこのように批判している。
「百田尚樹さんの一橋大での講演会が中止という由々しき事態に。
 有田芳生氏が中止を求める活動を支援拡散。
 まさに言論弾圧。
 日頃ことあるごとに『言論弾圧だ』と言う人達が、自らの意に沿わないものを躍起になって潰しにかかる。」
 こうした批判に対して、当の有田議員は、産経新聞の取材に対して「ネット上で行われていた署名(運動)に共感する一人として賛同しただけです」と答え、講演中止運動に「介入」なんかしていない、と自身の立場を主張している。
 
有田氏が言うネット上の署名運動とは、「反レイシズム情報センター(ARIC)代表:梁英聖」という団体が呼びかけたもの。その呼びかけの冒頭には、「一橋大学KODAIRA祭は差別禁止ルールをつくり、テロと差別を煽動する百田尚樹氏に絶対差別をさせないでください。または企画を中止してください」と大きく書いてある・・・




名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project