Re: 悪質公務員の隠蔽・不正・捏造・偽装工作許せない行為だ! |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2018/5/22 20:25:22 県 報告漏れで交付金受け取れず 05月22日 15時39分 和歌山県は、昨年度に実施した中小企業の支援事業で、国への報告漏れがあり、交付金1600万円を受け取れなくなったことを明らかにしました。 和歌山県は、昨年度、商品の開発や販路の開拓などに詳しい都市部の人材を県内の中小企業に紹介する、「プロフェッショナル人材戦略拠点事業」に取り組みました。 この事業には国の交付金が支給されるため、県は先月、実施報告を提出しましたが、県によりますと、職員の事務的なミスで実施した事業の一部が報告から漏れていました。 このため、本来は支給されるはずだった交付金1600万円が受け取れなくなったということです。 県では不足分を一般財源で穴埋めすることにしています。 これについて、仁坂知事は22日の会見で、「単純なミスで国からもらえるはずの交付金をもらい損ね、県民の懐をいためたことを申し訳なく思う」と陳謝したうえで、「ミスをした職員には厳重に注意した。こういうことが二度と起きないようにしたい」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20180522/2040000024.html 弛んでる。 本来は支給されるはずだった交付金1600万円を一般財源で穴埋めせずに、知事と担当職員で、弁済すべきと思うが、皆さん、どう思われます? |