Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課) |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/12/17 11:19:34 分院工事、和歌山県議会委が可決 自民に“造反”の動きも 2008.12.17 02:19 自民党県議の一部から否決を求める意見が出ていた和歌山県立医科大付属病院紀北分院(かつらぎ町)の機械設備工事の契約議案について、県議会建設委員会は16日、全会一致で可決した。ただ議案には「今後の入札で疑義が生じないよう実施要領を見直し、参加条件の設定では県内業者の受注機会の確保に努める」ことを求める決議を付けた。17日の本会議でも可決される見通しだが、再入札を主張していた議員の一部は、自民党県議団の賛成方針に“造反”し、契約議案に反対する意向を示している。 この入札は総合評価落札方式で行われ、2つの共同企業体(JV)が応札。うち1JVが施工実績や技術提案に関する添付書類を提出しなかったため「無効」となり、もう一方のJVが予定価格の87・8%にあたる6億9800万円で落札した。 県の入札実施要領は、「入札した者が1者のみであったときは、入札をとり止める」と規定。県議の一部からは「入札できる資格要件が未申告であれば入札参加者とはいえず、1者入札にあたる」「参加条件が厳しすぎて参入業者が限定されている」との声が上がったが、県側は「あくまで開札時に2者以上の応札があれば有効で、従来と同じ運用」と反論していた。 最大会派の自民党県議団では議案に対する賛否が拮抗(きっこう)したが、対応を一任された小川武会長が16日、付帯決議を条件に議案に賛成する方針を決定。建設委員会でも自民、真わかやま、共産、公明の4会派が賛成した。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/081217/wky0812170220006-n1.htm |