Re: 広川が紀州和歌山の中心だった時代 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2020/5/7 12:20:25 湯浅〜広川で言われるのは醤油と濱口梧陵のみ。 紀中地方には、湯浅党や守護畠山氏ら中世期のサムライの痕跡も豊富だが、殆んど顧みられないのは勿体無いね。 |
![]() |
トップページ |和ネット掲示板 |和ネット案内板 |和ネットライブラリー |まちログ和歌山 |和ネットニュース |南大阪ネット |京洛ネット | |||
|
|
|
2番の記事
|
Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project |