Re: 定額給付金 県内の取り組み状況 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/3/24 3:57:04 定額給付金受け付けスタート 和歌山県田辺市 2009.3.24 03:26 田辺市で23日、定額給付金事業がスタートした。市は各世帯に給付申請書を発送するとともに定額給付金事業実施本部相談コーナーを設け、市民からの相談受け付けを始めた。最も早い支給は30日になる予定。 支給対象者は基準日(2月1日)に市の住民基本台帳に記録のある人と外国人登録原票に登録されている人で約8万3100人。支給額は住民1人当たり1万2000円(65歳以上と18歳以下は2万円)で、支給総額は約12億9200万円に上る見通し。 市はこの日、対象者のいる3万5520世帯に給付申請書を送付。郵送のため、全世帯へ届くには約1週間かかる見込みだという。 市役所3階に設けた相談室には、午前中から「申請の方法を教えてほしい」といった市民が数人訪れ、説明を受けていた。問い合わせは市の定額給付金事業実施本部((電)0739・33・9009)。 一方、支給に合わせて同市商業協同組合が販売を予定しているプレミアム(割り増し)付き商品券の準備も進む。1万500円分の商品券を1万円で販売するもので、印刷を終えて4月1日発売に向け包装作業などを行っている。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090324/wky0903240326006-n1.htm |