和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










7番の記事
Re: 田辺のクジラ

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/6/4 1:29:24

迷いクジラ自力で外洋へ
6月3日17時7分配信 紀伊民報

和歌山県田辺市新庄町、内の浦湾に迷い込んでいたマッコウクジラが2日午後、自力で田辺湾から外洋に出た。県の監視船が、白浜町の番所鼻から西に約4キロ沖で、クジラが海に潜ったのを確認した。見守りを続けていた関係者は「奇跡だ」と喜んだ。専門家は「これだけ大きいクジラが、迷い込んでから20日もたって外洋へ出ることは全国初ではないか」と話している。
 市の対策本部によると、海に潜ったクジラを監視船が見たのは2日午後2時25分ごろ。連絡を受けた対策本部長の福井量規産業部長らが渡船で現場へ向かい、30分ほど探したが見つからなかった。
 クジラは2日午後1時ごろ、田辺湾の神島付近から外洋に向けて泳ぎ始めた。これまでのように頭の方向を変えることはほとんどなく、速度も時速10〜15キロと「相当な速さ」(担当者)だったという。
 支援アドバイザーを務めていた日本鯨類研究所(東京都中央区)の石川創次長(49)は「偶然、外洋へ出たという見方も捨てきれないが、(異常がある可能性を指摘していた)耳が治った可能性の方が高くなった。人とクジラにとって、最高の形で終えることができた」と話した。
 同じく支援アドバイザーだった三重大学大学院(津市)の吉岡基教授(50)も「偶然か聴力の回復」という石川次長と同じ見解を示した上で「これまでは数日で出て行くか死んでしまうか、人が出すかだった。今回は極めてまれなケース」と述べた。
 マッコウクジラは5月14日朝、内の浦湾に迷い込んだ。雄で体長約15メートル、体重は推定50トン。浅瀬で動くことが少なくなり、餌もとれずにやせてくるなど衰えが目立っていた。そのため、対策本部では死んだ場合の措置も検討し始めていた。
 クジラが無事に外洋へ出たことを受け、福井本部長は「多くの皆さまが望んだ結果となり、大変うれしく思っている」とのコメントを出した。まだクジラが戻ってくる可能性もあるため、対策本部の解散は「急がない」と話している。
■市を挙げて対応
 市が対策本部を設置したのは、クジラが迷い込んだ翌日の5月15日。クジラが嫌うという金属音や放水で外洋へ追い出そうと何度か試みたが、強引に出そうとする試みはしなかった。過去、他県で迷い込んだクジラを追い出そうとした際に、死者が出たケースもあったからだ。
 市を挙げての対応だった。動員数は、部課長級約100人を含む460人(延べ人数)。「そこまでやる必要があるのか」「何とかして外へ出してやれないか」という声が聞こえる中、24時間態勢での見守りを2週間以上続けた。「見物人の事故はなかったし、心配していたクジラに危害を加えられることもなかった。できる限りのことはやったつもり」と対策本部の職員の一人は話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000000-agara-l30

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project