Re: 知事発言 和歌山の成長因子が失われた。は本当だろうか? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2022/4/22 8:56:35 バクチバクチってアホの一つ覚えみたいに。 経済がしぼむ中で新たな資本投下なんて誰がする? 農林水産業なんて後継者が無くいつ店閉めるか考えてる人ばかり。 今は年間150社前後が倒産し負債も100億以上になってるのが和歌山の現状。人口減る、跡取り無い、若者居ない、老人は増えるがヘルパーさんが無く家で寝たきり。旧住金は存続の危機、東燃撤退の状況下で産業取り戻すって夢物語。もっと現実を見ないと。 これからはかろうじて和歌山市の老人が医療・介護を受けられるけどその他の市町村は十分な医療も介護も受けられなくなるのが近い将来の姿。既存のIRを和歌山に当てはめるのではなく、和歌山IRを県民が知恵を出し誇れる物にすれば良い。 受け入れるのではく、自分たちで作り上げる気概が必要。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020100/d00207455_d/fil/teianngaiyou.pdf |