合併しないでやってけるのか不安だ・・・。 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/7/21 23:28:55 ぼくは、将来を考えた場合に、合併しないで やっていけるのかすごい不安やなー。 立場は違うけど、会場の空気悪くする人はいややね。そこは大いに同感。>89さん 理性的に、冷静に、よく考えて判断したほうがよいと思いますよね。 町長がどうとかあまり関係ない。 僕は次の二つが根本問題として気になる。 1.この地域の人口減少・高齢化→歳出の増orあまり減らない+歳入は増えそうにない? 2.日本の経済力の低下・都会の税収減=地方への補助金・交付税の支出余力の低下? これを考えると合併したほうがまだましのような気がするんよな。こういう発想は弱気すぎかもしれんけど。 反対派の自主独立路線というのは、僕もできることなら そうした方がいいにきまってるとは思うんだけど、 なんか根本問題への処方箋がよくわからん・・・。 合併による歳出効率化効果等でなんとかしていこうという 賛成派の提案に対して、反対派さんの提案はなんやろか・・・? 「合併反対が提案や!」といわれると比較ができんし・・・。 合併賛成派さんの歳出効率化効果等も実際なんともいえない 部分はあるけど(まあ、政策とはある程度不確実さがあるのは当たり前なのだろうけど)、一応、理屈、具体的方法はよくわかる。 これと比較できるような反対派の理屈とか具体的方法を知りたい。 だれかしっている人おしえてください。 |