Re: 漆の絆 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2024/11/27 20:11:31 引用:
歴史に埋もれた有力者・畠山道端(満家) 紀州が江戸幕府8代将軍を出したのは有名な話だが、もっと昔、室町幕府6代将軍を籤引きで選ばせた管領の畠山満家が紀伊ゆかりの大物大名だった事はほぼ全く知られていない この満家の軍はとにかく強く、河内紀伊大和における南朝勢力の残党狩りや、応永の乱(紀伊前守護で謀反を起こした大内義弘の軍)の鎮圧にも功績があり、室町時代前期(4〜6代将軍)における幕閣の重鎮だった(「天下の美挙」と称賛された程) 暴君で知られる将軍の足利義教も、自分を選んでくれた満家にだけは終生頭が上がらなかったといわれている(義教が独裁者になるのは満家の死後から) やがて戦国時代を招く室町幕府が不安定になるきっかけ、それは義教が暗殺される嘉吉の乱だが、それが起こった要因として強力な宿老の畠山満家(出家して道端)が没し、いなくなったのが大きかったといえる |