Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2025/3/23 15:05:18 引用:
↑県が今頃こそっと指定文化財にしたというのが驚き。遅すぎる… 中之島近くの崇賢寺墓地は、それ以上に荒廃スポット 草叢に朽ちかけの巨大な五輪塔がいっぱい 偉い人(家老の安藤家)の墓なのだろうが、掲示も供えもなく放置。ここまで悲惨な歴史遺物も珍しい よくこんな酷い仕打ちが可能なものだ。亡霊もさぞ憤慨してることだろう 家老三浦家墓地・坂田の了法寺も、『あだ物語』を三浦の由来を極力矮小化して御朱印に利用しようだなんて、薄情さが際立つ始末 有田市宮原の円満寺は紀伊守護大名畠山氏の位牌菩提寺だが、存在感は究極にゼロ 山名氏、桑山氏、浅野氏の菩提寺も同じ 真心があれば紀州史の一端に加えて扱うなど、もっとやり方あるだろうに… 和歌山て所は歴史へのリスペクトがまるで不足、およそ「歴史オンチ」たちの巣窟の県だと糾弾せざるを得ない |