和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










480番の記事
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2025/7/15 16:51:06

ゴルフ場運営の国木原開発(和歌山)が民事再生法の適用を申請

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e307ad2e2a723faa543e6ed603d25cdfcdc8388


国木原開発(株)(TDB企業コード:520099793、資本金1億円、和歌山県海草郡紀美野町国木原551−14、代表木内栄一氏)は、7月3日に和歌山地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日弁済禁止の保全処分および監督命令を受けた。
申請代理人は井健夫弁護士(弁護士法人虎ノ門スクウェア法律事務所、東京都港区虎ノ門3-20-4虎ノ門鈴木ビル4階)ほか2名。
監督委員には、阪本康文弁護士(和歌山合同法律事務所、和歌山県和歌山市十二番丁10本山ビル3階)が選任されている。
当社は、1973年(昭和48年)2月に設立された「国木原ゴルフ倶楽部」の運営業者。阪和自動車道・泉南ICから約30分の場所に位置し、PGA公認シニアトーナメントの舞台にも選ばれるなど、関西では一定の知名度を有していた。
クラブハウス内でのレストラン、ゴルフショップ運営も行うほか、紀美野町が運営するふれあい公園内のパークゴルフ場のコース管理も手がけ、92年9月期には年収入高約8億6000万円を計上していた。
しかし、長引く景気低迷で競技人口が減少していたうえ、近隣ゴルフ場との競合もあって、業績が悪化。この間、会員に対して預託金の償還延長を求めるほか、金融機関からの借入金の返済猶予を受け、コロナ禍の2020年9月期の年収入高は約1億8900万円まで落ち込んでいた。
その後、コロナの行動制限が解除されたこともあって、2022年9月期の年収入高は約2億9700万円に回復したものの、設備改修費用などを確保できない状態が続いていた。抜本的な事業再生を進めることを目的として、スポンサー支援の下、再生手続きを進めることとなった。
負債は現在調査中だが、20億円を超える見通し。
7月17日午後3時より「和歌山県民文化会館 大ホール」(和歌山県和歌山市小松原通1-1)にて債権者説明会を開催予定。
なお、ゴルフ場は現在も営業を継続している。


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project