和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










109番の記事
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/9/21 22:39:14

↑追記
例を挙げると

法務大臣が指揮権発動して故人献金についての捜査を止めるように検事総長に命令を出したとします。
しかし、検事総長が部下の検察官に命令を伝えなければ捜査は止まりません。
考えられる事例として、検事総長が命令を突っぱねたり、命令をもらっても辞任してしまうという方法があります。
そうすると、検察官には命令が届きません。
検察官は個人個人で捜査・起訴する権限があるので、上から捜査停止の命令がない限り単独で捜査は続けられるわけです。

というわけで、現状は指揮権発動したら法務大臣の言うことを絶対に聞かなければならないわけではありません。
法務大臣は検事総長を通して間接的にしか検察に口を出せない状態です。
おそらく千葉景子はこれを直接指揮できるように法律改正したいのではないでしょうか?

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project