和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










171番の記事
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/9/25 22:05:01

民主党のマニフェストでは、以下のとおり財源確保の方法を示しています。

1.国の総予算207兆円を徹底的に効率化。ムダづかい、不要不急な事業を根絶する。(単位:兆円)

平成21年度予算額と節約額

公共事業 予算額 7.9 節約額 1.3          
○川辺川ダム、八ツ場ダムは中止。時代に合わない国の大型直轄事業は全面的に見直す。
○道路整備は費用対効果を厳密にチェックしたうえで、必要な道路を造る。

人件費等 予算額 5.3 節約額 1.1               
○地方分権推進に伴う地方移管、各種手当・退職金等の水準や定員の見直し、労使交渉を通じた 給与改定(公務員制度改革後)など様々な手法により、人件費等を削減。
庁費等 予算額 4.5 委託費 予算額 0.8 施設費 予算額 0.8 補助金 予算額 49.0
上記の節約額 6.1  
○天下りの在籍する独立行政法人、特殊法人、公益法人などへの支出(1年に約12兆円)や、国の契約(年間契約8兆円の約半分が随意契約)を見直して、国の政策コスト、調達コストを削減する。
○補助金改革で関連の事務費、人件費を削減。また国の過剰な基準を強制せず、地域の実情に合った基準を認めることで、低コストで質の高い行政サービスを可能にする。
○独立行政法人、特殊法人、公益法人の仕事を徹底的に見直し、天下りのためにある法人・仕事は廃止して、その団体への補助金等を削減。
借金返済等 予算額 79.6 節約額 ─
○ほぼ全額が国債償還費。
年金・医療等保険給付 予算額46.1 節約額 ─
○年金、医療、雇用にかかわる保険の給付費用。
繰入・貸付金・出資金 予算額 9.9 節約額 ─
その他 予算額 2.5 節約額 0.6
○議員定数削減による歳費カット。
○予算査定の厳格化。

2.税金などをため込んだ「埋蔵金」や資産を国民のために活用する。

改革の対象説明活用額
「埋蔵金」の活用
○平成21年度補正予算で乱立した基金、財政投融資特別会計・外国為替資金特別会計の運用益(両特別会計合計で5.0兆円=平成20年度見込み)などの一部を政策経費に充当する。4.3
政府資産の計画的売却○政府の保有する資産(未利用国有地、宿舎・官舎、民営化した会社の株式)などを計画的に売却。0.7
小計額 5.0

3租税特別措置などを見直す。

公平で透明な税制を創る
○不透明な租税特別措置を全て見直して、効果の乏しいもの、役割を終えたものを廃止する。
○「控除」から「手当」へ転換するため、所得税の配偶者控除・扶養控除を廃止し、「子ども手当」を創設。2.7

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project