和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










261番の記事
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/10/5 7:20:03

>259さん

急傾斜地工事は下記の2種類の工事です。

1.建築基準法に基づくもの
(敷地の衛生及び安全)
第十九条第4項  建築物ががけ崩れ等による被害を受けるおそれのある場合においては、擁壁の設置その他安全上適当な措置を講じなければならない。

2.急傾斜地法に基づくもの
例示として神奈川県のホームページアドレスとその冒頭説明を挙げておきます。

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1945/hamasui/kyuukei/html/QK1.html

急傾斜地とは、傾斜度が30度以上ある土地のことで、通常「崖(がけ)」と呼ばれます。
これらの崖は、本来土地所有者が責任をもって適正な管理をしなければいけません。
しかし、崖の適正な管理には大変な労力と経費が必要になります。
そこで、県では急傾斜地法第十二条第1項に基づき、一定の要件を満たす場合は、
土地所有者の皆様に代わって防災工事を実施しています。

【急傾斜地法 : 「急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律」の略】

>260さん
今後の住民監査請求については記事229のとおりです。



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project