Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/10/14 21:19:52 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 〜概算要求額、過去最大90兆円台半ばに 各省庁が15日に概算要求を再提出する2010年度予算の一般会計の総額が90兆円台半ばまで膨らむ見通しとなった。 04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模となる。 鳩山首相は各省庁に対して従来の政策については09年度当初予算を下回る水準に抑えるよう求めているが、見直し作業は難航。 子ども手当など新規事業の実施で要求額は09年度当初予算より7兆円近く増加する可能性もある。 厚生労働省は麻生政権時の8月末に提出した要求額(約26兆4133億円)から4兆円近く積み増す見通しだ。 民主党が政権公約(マニフェスト)で10年度から導入するとした子ども手当の半額実施に必要な約2・7兆円などを要求するためだ。 公立高校の授業料の実質無償化(約4500億円)を実施する文部科学省は「09年度当初予算を大幅に下回ることは現実的に無理」(幹部)と説明する。 原口総務相は13日の記者会見で地方に配分する地方交付税について「増額に挑戦したい」と語り、 赤松農相も農業の目玉政策となる農家の戸別所得補償制度の事業費として数千億円を盛り込む意向を表明、 農水省の要求額が09年度当初予算額を上回る可能性を示した。 記事引用元:(2009年10月14日03時15分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091014-OYT1T00117.htm |