和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










423番の記事
「国民 会計検査院運動」の目指すもの

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/10/19 23:04:54

Re: 日本病 石井紘基衆議院議員

いきさつ 石井代議士(右)と金川院長'01.11.1  

国には会計検査院という組織があって、内閣に対し独立した立場から国の決算を検査しています。国民会計検査院運動とは国民一人一人が会計検査院のように行政の無駄を監視しようという運動です。平成8年7月に衆議院議員石井紘基氏の呼びかけに答えて設立された組織です。左の項目は現在までに国民会計検査院運動の事務局から出された文書です。

 
 平成14年10月25日石井代議士が暴漢に刺され死亡しました。
民主党きっての論客であり勉強家であった彼を私は以前より微力ながら応援していました。誠に残念でなりません。

志半ばで倒れた彼の冥福を祈ると同時に、残された我々は今何をなすべきか自問せざるをえません。  (平成14年11月6日記す)
 

  「国民会計検査院運動」の目指すもの

 戦後52年を経て、どうにかこうにか機能してきた戦後体制(国の行攻組織)も制度疲労を起こし、にっちもさっちもたちゆかない現状を示しています。国の財政もその例外ではなく、まさしく破産状態と言っても言い過ぎではないでしょう。本来憲法(90条 国の収支支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、内閣は次の年度に、その検査報告とともに、これを国会に提出しなければならない。(2)会計検査院の組織及ぴ権限は、法律でこれを定める) で保障されている機能が充分に果たされていない所にも大きな問題があるとの考えのもと、96年4月に「国民会計検査院運動」を発足させました。

 ようやくこの会の組織体制も整いつつあり、今後充分なる活動が可能かと思います。

 なおこの会は、「国民会計検査院国会議員の会」があり、常時会合を開いて諸問題を検討することになっています。


行動日標としては

1)国および地方公共団体の予算、公共事業の適否、補助全等の妥当性など市民の目で検討し、適宜間題を提起する。

2)特殊法人、公益法人、およびその系列子会社、孫会社などが不当に営利事業を展開しているかどうかの実態を調査し、改善を呼ぴかける。

3)政府系列企業が行っている事業の多くを民間に移し、市場経済の活性化を呼びかける。

4)中央政府の簡素化と効率化で、税金の縮小を求める。

5)憲法の保障している「会計検査院」の権威と権能強化を求める。

6)よい国を作るため、行財政改革に熱心に取り組んでいる、国会議員との連携を図りこれを支援する。


当面の目標

○公共事業実施の現状を調査し、また現地視察等を実行する

○特殊法人の系列会社の実態を調ぺ、解散等の場合は国から出ているお金を返金させる


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project