Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/4/25 11:30:05 698 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/02(金) 14:03:02 ID:HjpCpGki0 窓口が200人って声を上げたせいで、役所の中が凍りついた>< ザイール大使館員付き添い付きでザイール政府公式発行の 証明書付き子供200人分の請求きた。 本当に凍りつきました… 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 16:19:21 ID:Ul/K6NoV0 旦那がS県某市の役所に勤めてるんだけど 昨日、韓国籍の男性が78人分の子供手当てを申請しに来たそうです。 殆どが支給対象から外れていたので、支給できる子供がどれかを説明し 全員への支給は無理だと説得していたのですが 韓国人男性が突如暴れだし、説明をしていた担当者に暴行を加えました。 担当者は頭部と右手を負傷し救急車なども来る騒ぎとなったのですが、 不思議な事に昨日のニュースでは何処も取り上げてませんでした。 347 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/04/24(土) 18:05:56 ID:BeQ8Jf9O0 東京の某区役所に勤めてる。 子ども手当を中国人と韓国人が、日本人より申請してくる。 養子縁組でも50人以下だと、不正受給と思っても受理している。 極端に多いと受理しないが、受付窓口で大声出して騒ぎ暴れる。 どうすんだよこれ… |