Re: ***想像を絶する湯浅御坊道路の交通渋滞*** |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/4/27 6:44:17 7月16日から2車線化 阪和道下り線 海南〜有田 西日本高速道路は26日、阪和自動車道下り線(白浜方面)の海南インターチェンジ(IC)から有田IC間9・8キロについて、7月16日午前6時から、2車線で運用すると発表した。 同社によると、現在1車線の同区間は、上りと下りを合わせて1日平均約2万8000台、大型連休や夏休み期間中は同約3万7700台の交通量がある。2車線化に伴い、下り線で年間約150回発生している渋滞の緩和が期待される。 また、同区間の中央分離帯は簡易ポールしかなく、2005年〜09年に分離帯を越え、対向車と衝突するなどの事故が計29件発生しており、上下線の分離で同様の事故はなくなるという。同社は「快適に利用してもらうだけでなく、安心して運転してもらえる」としている。 今後、長峰トンネルなどを先頭に年間約450回の渋滞が発生する上り線の2車線化工事も予定しており、同社は11年夏までの完成を目指す。 (2010年4月27日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100426-OYT8T01366.htm |