Re: やっぱり短命の菅政権 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/6/22 7:16:24 .民主・玄葉氏「消費増税は公約」 6月21日7時57分配信 産経新聞 【「新報道2001」抄録】フジテレビ系、20日放送 民主党の玄葉光一郎政調会長と自民党の石破茂政調会長ら各党政策責任者が出席し、消費税増税などについて議論した。 −−首相が消費税率を自民党の10%を参考にすると言った 石破氏「自民党は半年以上議論し、少子化対策、年金、医療、介護を含めていくらと積算根拠を出した。景気が良くても悪くても、きちんとした社会福祉はやらなければならず、それは消費税だ」 玄葉氏「首相の発言は今ここにある危機から逃げてはいけないという強い意志の表れだ。もともと民主党は次の総選挙後には消費税を含む税制の抜本改革はすると言ってきた」 −−「10%」は民主党の参院選の公約になるのか 玄葉氏「数字は一つの目安として堂々と申し上げていく。参院選後に検討チームを党内に作り、軽減税率や還付、給付付き税額控除、逆進性対策も含めて(10%が)若干前後する可能性はなきにしもあらずだ。首相発言は公約だ。ほぼ同じことを選挙できちんと申し上げる」 国民新党・自見庄三郎副代表「(民主、社民、国民新各党の)昨年の3党合意で、この政権の間は消費税を上げないと確約した。今度も事前に何も民主党から連絡はなかった」 公明党・斉藤鉄夫政調会長「方針を転換したのだから、国民への謝罪が先だ。経済が非常に悪いときに増税を言うだけで景気の下ぶれ圧力になる。財政再建のための消費税は間違いだ」 |