和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










14番の記事
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2007/8/16 20:03:15

政務調査費住民訴訟 / 和歌山市 2007/08/16 18:32
 県議会議員の政務調査費に違法な支出があったとして、市民グループのメンバーが、今日、知事を相手取り、現職の県議会議員と元議員、41人に支出した合わせて1億5000万円余りを県に返還するよう求める住民訴訟を和歌山地方裁判所に起こしました。 訴えを起こしたのは、市民オンブズマンわかやまのメンバー5人です。 市民オンブズマンわかやまは、平成15年度から平成17年度の県議会議員の政務調査費のうち、事務所費や人件費などが不正に支出されたと主張、知事を相手取り、県議会議員31人と、当時、議員だった10人のあわせて41人に支出した1億5484万7704円を県に返還するよう求めています。
 市民オンブズマンわかやまでは、政務調査費の返還を求め、住民監査を請求しましたが、先月17日、県監査委員は、県議会議員2人が事務所費およそ58万円を返還すると申告したことから、平成17年度分の請求に対し「不正な支出は訂正された」として住民監査を却下しました。 さらに、平成16年度以前の分については、「交付額確定から1年が経過していて、正当な理由がない」と棄却しました。 市民オンブズマンわかやまは、この結果を不服として今日、提訴したもので、会見した畑中正好事務局長は、「政務調査費は貴重な県民の税金であり、今後、政務調査費の運用について実体を明らかにしたい」と話しました。
 提訴を受け、仁坂知事は「法律手続きに基づいて処理されているものと考えているので、どうして提訴されたのか理解しがたい。 現時点では訴えがあったという以外の情報がないので、これ以上何とも言いようがない。 あとは裁判所の判断にお任せするしかない」とコメントしました。 また、県議会の中村裕一議長は「一部議員は返還、修正報告もされており、監査結果は適切と判断された中で訴訟が提起されたことは誠に残念。 今後、訴訟の推移をみながら県議会として適切に対応していきたい」とコメントしています。 
(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news/


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project