和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










40番の記事
Re: 和歌山県で鳥インフルエンザ発生か?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/2/19 0:59:50

鳥インフル制限区域内の農家補償も
2011/02/18 17:59

紀の川市の養鶏場の鳥インフルエンザウイルス問題で、仁坂知事は、「発生農家を含め、移動制限区域内の農家にできるだけの補償をしたい」として、国の制度を利用しながら県として補償を検討する考えを示しました。
紀の川市の養鶏場で行われていた鶏12万羽の殺処分は今日未明に終わりました。
土に埋める作業は続いていて、県は遅くてもあさってまでに、鶏舎の消毒などすべての防疫措置を終えたいとしています。
県は防疫対策のため、発生農場から半径10キロ以内を移動制限区域として、区域内にある11の農場の家きんや物品の移動を禁止しています。
この措置について仁坂知事は、「不自由を強いている」として、できる限り補償したいと述べました。
養鶏場の鶏を殺処分した被害補償は、専門家が算定する評価額の5分の4が国から支給されます。
仁坂知事は、残りの5分の1と制限区域内の農家に対しての補償を検討する方針を示しました。
また仁坂知事は、「感染ルートは不明」とした上で、発生農家には動物の侵入を防ぐため網目が4センチ角の金網が設置されていた、国は網目の細かいものにするよう指導しているが、農家経営を考えると一度にはできなかっただろうと述べて、発生農家の批判はできないとの考えを示しました。

(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project