Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/2/24 23:55:40 復活要因は、もちろん駐車場もあるが、一番大きいのは、人口の増加をさせたことみたいだ。 このプロジェクトをはじめるときに、商店街の住人の人口をしらべたそうだ。 栄えてきたいたときは4000人近く住んでいたが、調査時には7人で、しかも、60歳以上だったそうだ。それで、人口を増やすよう、商店の土地を一つにまとめて、1〜3階までを商店にし、その上をファミリー向けのマンションにし、商店街の人口を増やしたわけだ。 いまでも、市営団地の周りにスーパーが多いのは、徒歩や自転車でうごける住人がちかくにどれだけ住んでいるかだからだろう。 いろいろイベントをしているが、結局、リピーターではないんだよね。つまり普段使いで商店街は利用しない。 復活させる気があるのなら、ファミリー向けもマンションを建てまくることだろうな。 まあ、大きな市営住宅を立て、ファミリー層の1200世帯ぐらいが 暮らすようになれば、復活するだろうけどな。 |