和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










32番の記事
おトボ・惚け山田良事務局局長閣下!?市議会議員の住所連絡先不掲載決定した【1:経緯 2:経過 3:ルール】等、【4:基準】を明らかにされたいでしたが!

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/3/1 4:44:35

Re: 不正議員

タイトル:  「回答させて頂きます」が、再度のお惚け回答!公益性担保すべき議員の所業!再提訴已むなし!
ご意見:   和歌山市議会ホームペーに

市議会議員の住所連絡先 不掲載 決定した 【1:経緯 2:経過 3:ルール】等、【4:基準】を明らかにされたいでしたが!

答弁: 開設当時の【申し合わせ等】で、
現在の掲載(:住所・連絡先不掲載中2年間)と
なっておりますが、 
決定に際しての文書等は
存在しておりません

 質問は、【1:経緯 2:経過 3:ルール】等、【4:基準】を明らかにされたいでしたが!

民間組織では無く「公僕と称する」公益組織御答弁としては専横!

:【憲法16条⇒静穏」・「地方自治法124条⇒議員の紹介」制限規制にて、

市民の請願権阻害⇒違憲違法状態、ご認識不可⇒改善⇒不可能人材ならば「人事考課希求!」

公務員としての資質にかかわる重大瑕疵で有ります。

文書が無いならば、再度各会派にご確認くださり合理的な不掲載理由をお示しくださいませ。

再再度、公の市組織としての御説明責任放棄ならば、

再度提訴せねばなりません。時間労力資金等迷惑至極「無知の知」「リーゾンデートル」


>>>:時下、ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。

 平成23年2月24日付けで、再度、お問い合わ せいただきました、

 和歌山市議会 ホームページに

 市議会議員の住所連絡先を

 載していないこと掲を決定した

 経緯経過ルール等、

 基準を明らかにとのメールにつきまして、

 回答させていただきます。

 和歌山市議会ホームページには、

 議員の写真、氏名、所属会派、所属委員会を  掲載しています。
 
 ホームページ開設当時の

 申し合わせ等で、

 現在の掲載となっておりますが、

 決定に際して文書等は存在しておりません。

 議員の住所、電話番号については、

 ホームページには記載しておりませんが、

 印刷 物として議員名簿を作成しており、

 ご要望により郵送さてていただいたり、
 お電話の問い合わせに対しては口頭でお知らせをしたりすることで、

 現在のところ、十分にたいおうができるものと 考えて居ります。

 貴重なご意見ありがとうございました。

 平成2月25日   事務局 局長 山田 良 

>>>初回不掲載理由答弁請求!
和歌山市議会・事務局・各議員・各会派幹事長御中
ご意見: 和歌山市市議会ホームページに各議員閣下らのご住所連絡先不記載決定された現状事実に関して記者会見・議会での解答・並びに文書にて御回答下さいませ。
 和歌山市市議会・【各会派】とし、不記載を決定された経緯経過ルール等、基準を明らかにして頂きたい。

2月4日付けで和歌山市市議会を代表して(郵便料金40名様分節約の為)民事損害賠償提訴致しましたが、2月23日火曜日付けで、【取り下げ書】を提出致しました。理由は「訳解らない文、売名行為で違法」として弁護士3名様を代理人として、答弁書に指摘されたからです。
例:和歌山県議会、大阪市議会事務局ホームページには、誕生日まで記載されて居ります。
偶然、補欠選挙遊説中の「永野裕久議員」に、路上で遭遇、「“当選された際は、住所・連絡先記載」要請快諾を得ましたが、現在不記載中。

市議会議員閣下らの各会派に対して、憲法16条(静穏請願権)保証!、地方自治法124条(市議の紹介で請願)と規制!条文存在を、市議会事務局を通じて、御指摘改善要請しても、尚且つ市政等に関するご相談等する際に、【地元、ご近所】選出の議員に関する、【選択肢】情報を、未記入・非開示状態看過放置中、合理的な理由を大至急御答弁して頂きます様にお願い致します。拒否される場合は拒否理由をご答弁下さいませ。答弁無き際は、止むを得ず再提訴せねばならず、市民に手間暇無駄な労力をせねばならないのは和歌山市議会の良識不足確定です!?。2年間待ち続けて居ります。以上。


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project