Re: 介護施設 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/3/2 19:41:10 遅いレスですが、施設入所にコネは効きますよ。施設には主治医ってもんがあります。在宅生活時代に、主治医の患者(開業医がほとんど)ならば、コネ入所も十分ありえますし、有力な市会議員が主治医と友人・・なんてパターンもあります。そして、お金の無い人は施設に入れないってのも嘘ですね。 生活保護の方だってちゃんと入所できますし、年金の少ない方だって入所できます。自己負担金額が、収入によって違うだけで、施設に入ってくるお金は一緒ですから・・。(特別養護老人ホームの場合)。 グループホームや個室の営利高齢者マンションなんかは別です。自己負担金額13万は最低超えるでしょう。そこは、さすがに、年金が少ないかたは厳しいでしょう。 参考まで。施設や事業所経営は、お金だけではないですが、お金も重要な目的のひとつでしょう。しんどい思いをしても介護の仕事がしたい・・。でもボランティアでは出来ない。当たり前のことです。介護と関係ない人が介護事業に参入してきていますが、そんなに儲かるシステムでもないです。生かさず殺さずで、厚生労働省もうまくやっていますね。 そんで、社会福祉協議会ですが、介護保険事業のほうは、みんなしっかり仕事してますよ。レベル高いですよ、個々が。私も社会福祉協議会本体の方の採用試験に落選したくちですが、介護保険のほうは、頭下がるほどやってますんで・・。 |