和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










1番の記事
【東日本大震災】JR西日本、4月から一部路線で間引き運転(50〜70%)保守用部品調達が困難

投稿者: 名無し 投稿日時: 2011/3/23 21:46:12

東北地方太平洋沖地震に伴う車両保守部品の不足による列車運行への影響について

 東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災者の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
 東北地方太平洋沖地震の影響により、運転に必要な車両保守部品を製作するメーカーの生産設備が被災しており、また計画停電なども含めて車両保守部品の供給が危惧される状況にあります。
 このため、弊社としてはメーカーへの安定供給に向けた努力のお願いに加え、在庫の調整や他メーカーからの手配などに努めております。
 しかしながら、設備の被災などにより製造の見通しが立たないことから、現時点において、運転に不可欠な部品の調達目処が既に立っていないものがあります。このまま推移しますと、最も早い車両では、4月下旬から運転できないものが出始めることとなります。
 このため、当面、以下により、お客様のご利用状況を踏まえ、列車の運転休止などを行い、極力長期にわたりダイヤの確保を図ってまいりたいと考えております。また、引き続き代替策を模索するとともに、この状況が長期にわたることも懸念されることから、さらに踏み込んだ運転計画の見直しを検討してまいります。
 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけすることをお詫びいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

詳細
1 不足する車両保守部品と該当車両
 ○直流電動機ブラシ
  モーターに直流電動機を使用している車両約2,300両に影響がでます。
  (在来線電車約4,700両のうち約50パーセント)


2 今回変更する運転計画
 お客様に極力ご迷惑をおかけしないよう、特急列車は、定期列車の運転本数を確保しつつ、使用する車両を抑制します。普通列車は、通勤・通学時間帯の列車の運転を確保して、データイムを中心に比較的ご利用の少ない列車の運転本数の削減を行います。

(1)特急列車
該当する381系、183系車両を使用している「こうのとり」「きのさき」系統、「くろしお」「やくも」などについて、編成両数を短くして運転したり、既に発表している臨時列車の運転を取り止めます。
見直しは、4月2日(土曜日)から実施いたします。

(2)普通列車
該当する車両を使用している線区について、お客様のご利用状況を勘案して、データイムを中心に運転本数の見直しを行います。

ア 京阪神エリア
データイムの運転本数を削減し、一部の線区において終日で85パーセント〜95パーセント程度の運転本数となります。
見直しは、4月11日(月曜日)から実施いたします。
なお、4月4日(月曜日)から実施を計画しておりました、女性専用車の終日化などについては、当面の間実施を見送らせていただきます。

イ 上記エリア以外(金沢、和歌山、福知山、岡山、広島)
データイムを中心に運転本数を削減し、一部の線区において終日で70パーセント〜90パーセント程度の運転本数となります。
見直しは、4月2日(土曜日)から実施いたします。

  ※注釈 具体的な運転計画は、平成23年3月25日に各支社よりお知らせいたします。

3 今後の計画
 引き続き可能な限り代替策などを模索してまいりますが、それにも関わらず設備の被災などにより長期に部品調達の目処が立たない場合に備えて、さらに列車の運休を追加させていただく運転計画を検討しております。その計画についてはまとまり次第お知らせいたします。

 なお、代替策による対応が可能となった場合には、通常ダイヤで運転を行います。

≪特急列車≫
381系・183系を使用している特急「こうのとり」・「きのさき」・「はしだて」、
特急「くろしお」・「スーパーくろしお」、特急「やくも」については、一部の列車の
編成両数を短くして運転したり、既に発表している臨時列車の運転を取り止めます。
≪普通列車≫
データイムを中心に運転本数の削減を行います。主な線区の時間帯別の運転率は
以下のとおりです。
・京阪神エリアの運転率の目安
線区 朝通勤時間帯 データイム 終日
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線 100% 100% 100%
JR宝塚線 100% 100% 100%
学研都市線・JR東西線 100% 100% 100%
大阪環状線 100% 80% 95%
阪和線・関西空港線 100% 100% 100%
大和路線 100% 65% 90%
おおさか東線 100% 55% 85%
湖西線 100% 75% 90%
嵯峨野線 100% 55% 85%
奈良線 100% 65% 85%
・上記エリア以外の運転率の目安
支社 線区 朝通勤時間帯 データイム 終日
北陸本線(金沢〜直江津) 100% 60% 90%
金沢
七尾線(金沢〜七尾) 100% 60% 90%
和歌山線(和歌山〜粉河) 100% 50% 80%
和歌山
紀勢本線(和歌山〜御坊) 100% 50% 80%
山陰本線(綾部〜城崎温泉) 100% 60% 90%
福知山
舞鶴線(綾部〜東舞鶴) 100% 70% 90%
山陽本線(岡山〜三原) 100% 60% 70%
岡山
赤穂線(長船〜岡山) 100% 50% 80%
山陽本線(三原〜下関) 100% 70% 80%
広島 呉線(三原〜海田市) 100% 50% 80%
可部線(広島〜可部) 100% 60% 90%
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175264_799.html

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project