「2」「4」「5」のような書き込みはここではいらないのでは? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/3/27 19:54:34 4月24日投開票の和歌山市議会議員一般選挙まで一ヶ月をきり、徐々に盛り上がっている・・・気配があまり感じられないのは私だけでしょうか。市民の無関心が市議会を駄目にすると思います。「市議会が駄目だから無関心」では何も変わりません。 和歌山市民にとって一番身近な選挙です。とにかく投票に行きましょう! 市民の声が反映されないと「しがらみ」だらけの現職が有利になります。和歌山市はこのままでいいんですか? 新人に期待しても仕方ないと言われるかもしれませんが、熱い思いで選挙に立つ新人を応援したいと思います。そのためには候補者をよく見て聞いて、この人ならという候補者を市議会に送り込みませんか!! 前評判では「元和歌山放送アナウンサー」「元市和商校長」の話をよく聞きます。 現職が強いと仮定すると残り8議席。公明と共産で新人元職5人。組織のまだないであろう新人枠は3議席とも考えられます。新人の票が割れるより上記「元和歌山放送アナウンサー」らに票が集まれば上位当選し、市議会内での発言力も増すのではないでしょうか。稚拙な考えですみません。 なにより自分たちの代表として市政をチェックする人たちです。みんなで投票に行って和歌山を変えませんか! |