和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










35番の記事
[発信者情報開示の問題点]

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2007/10/10 20:42:26

プロバイダー責任制限法で発信者情報開示については、
行政指導による業界団体などで構成したプロバイダー
責任制限法ガイドライン等検討協議会で、ガイドラインを
作成しています。
http://www.telesa.or.jp/consortium/provider/pdf/provider_070226_guideline.pdf


和ネットを例にとった発信者情報開示請求の流れは下記の通りです。
http://www.wa-net.net/userarea/tmpo/pro-flow.pdf


この流れから見ても、この開示請求には、司法も捜査当局も
監督官庁も絡んでおらず、まったくの民間でのやり取りとなっています。


このため、匿名掲示板サイトがIPアドレスを販売しているのじゃないか?
という疑惑が出ており、当サイトでも、企業や政治家に都合の悪い
投稿のIPアドレス等は、その企業や政治家に販売しているのじゃないか?と
利用者の中に疑いもった方もいらっしゃるようです。
(そういう疑念を指摘する投稿が当サイトにもあります。)
IPアドレスの提供については、基準が法律で決まっているわけではなく、
あくまでも管理者の判断なので、疑念が疑念を生みやすいところはあります。


掲示板サイト、経由(接続)プロバイダーと結託していれば、企業や政治家は、
都合の悪い投稿をした投稿者の個人情報を容易に入手することができます。
(経由(接続)プロバイダーは、開示に関して、発信者から意見聴取しないと
いけないが、判断はあくまでも、経由(接続)プロバイダーです。)

特に、和歌山のような地方になると、自治体から補助金や受注をもらっていると、
政治家等からの、発信者情報開示請求が出ると、開示判断に影響するのじゃないか?
という疑念が出てきても仕方がないと思います。
こういうプロバイダーからすれば大迷惑な話ですね。

掲示板サイトにしても、こういう疑念が出ると、投稿数が減り、サイト自体に
魅力がなくなってきます。
一つの解決策として、無条件にIPアドレスを公開しているサイトもあります。
(まちBBS等)この場合は、発信者情報開示請求が、かなりやりやすくなるため、
管理側の投稿管理(削除等)が、かなり煩雑になってくると思います。
(経由(接続)プロバイダーの投稿内容確認ができないと、発信者情報開示を
するための理由付けに当然、無理がでやすい。)

このあたりの不透明さが、現状の掲示板サイトの問題だと思います。

実際は、経由(接続)プロバイダーは、発信者情報開示をそう頻繁には、
やっていない感じはします。。
静岡の経由(接続)プロバイダーで、裁判所の開示命令を無視して非開示にして、
裁判所から大目玉を食らったところがあったぐらいですから。


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project