和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










37番の記事
Re: なんで、高野口ばっかりなん?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/5/20 9:50:51

WBSニュースより

2010年4月27日(火)
公選法違反で市民団体が橋本市の木下市長を告発

先月(3月)投票が行われた橋本市長選挙で、選挙期間中に開いた出陣式や当選後に、有権者へ法定外の文書を配り、公職選挙法に違反したとして、橋本市の市民グループが、きょう(27日)再選された木下善之(きのした・よしゆき)市長らを橋本警察署に告発しました。告発したのは、橋本市の市民グループ、「橋本市のしがらみ選挙を止めるため違反行為は厳しく罰する会」です。きょう(27日)午前11時半、罰する会の高橋きよみ代表と代理人の岡田隆(おかだ・たかし)弁護士が橋本警察署を訪れ、告発状を提出し、受理されました。告発状によりますと、先月(3月)7日告示、14日に投票が行われた橋本市長選挙で当選した木下市長らは選挙期間中に開いた出陣式のあと、「出陣式ご臨席のお礼」と題して、「皆様方の絶大なご支援をよろしくお願い申し上げます」などと記載した法定外の文書を有権者らに郵送やファクシミリで送ったほか、当選後も、およそ450人の有権者へ、「無事当選させていただきました」などと印刷したお礼状を郵送したとされます。罰する会の高橋代表は、「厳正な捜査をしてほしい。地元の区長が影響力を持つ古い体質の選挙はもうやめて欲しい」と話しています。一方、木下市長は、「今のところ何もわからないので、コメントは差し控えたい」と話しています。

引用ここまで。

こういう事でアタフタしているんで何にも手につかない状態じゃないんでしょうかね。ちなみにこの記事の礼状の郵送などを連座制が適用される人が指示していたとすれば、市長は失職になります。
今は必死で連座制が適用されない立場の身代わりになる人を探してるんじゃないですか?

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project