和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










86番の記事
Re: 個人情報の流出

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/5/25 12:08:10

厳しい視線に直面する自治体の情報漏えい対策

 2008年7月15日,総務省は「個人情報の保護に関する条例の制定状況(平成20年4月1日現在)」を発表した。2008年4月1日現在,
すべての都道府県・市区町村が個人情報保護条例を制定しているが,
条例の規定内容で,年々強化されているものに罰則規定がある。

「個人情報の保護に関する条例の制定状況(平成16年4月1日現在)」と比較すると,罰則規定を設けている地方自治体の比率は,
2003年4月1日時点で10.6%,2004年4月1日時点で17.7%であったのが,2008年4月1日時点で69.8%になっている。

このような各自治体の罰則強化策の影響は,最近の個人情報漏えい事件報道にも及んでいる。
例えば,検索サイトで,「個人情報」をキーワードにニュース検索を行うと,民間企業よりも,
地方自治体や傘下の公的機関(公立学校など)の個人情報漏えい事件の報道が増えていることに気付くだろう。
最近は,外部への情報開示の観点から,「懲戒処分は原則公表」をルール化する地方自治体が増えていることから,
減給,戒告など,個人情報漏えいに起因する懲戒処分の報道も増えている。

自治体の個人情報漏えいの原因として挙げられるものに,「個人情報の無断持ち出し」「外部記録媒体の管理不備」「外部委託先の管理不十分」があり,
個人情報漏えいに起因する懲戒処分を見ると,紛失や盗難が発端となったケースが大半を占めている。
これらは,「官」のみならず「民」でも,再発防止対策上の重要テーマとなっているものばかりだ。
個人情報保護法の本格施行後の民間企業では,類似した情報漏えい事故の頻発により,
企業全体を管理監督する経営者の責任が問われるケースが目立った。
当然,自治体においても,個人情報漏えいに関わる情報開示が進めば進むほど,
“経営責任”の担い手の対応状況に外部の視線が向けられることになる。



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project