和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










12番の記事
Re: 新宮市の放射能対策について

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/6/12 1:08:47

フランスのNPO団体 東京が被爆圏内と警告

ソ連時代のチェルノブイリ事故で、フランスでも放射能被害が出たため
設立された非営利法人(NPO)の情報だそうです。

3号機の大爆発の2日後、放射線量でも20倍以上を一時的に記録した東京ですが、
内部被爆が懸念される地域ということで、成分検出を行っている団体のようで
放射線量でのピーク値の時点で、放射性物質飛散量が最大で1000万倍を同日
3/15に記録したそうです。 内部被爆が発生していると警告。

東京も被曝すると言い切っている、このチームが来たことは報道したのに
この声明が出された瞬間、報道は一切取り上げなくなった

情報統制が始まった日本で、この機関の声明が内容が「都合の悪いデータ」
というだけで、取り上げなくなったと心配される。


http://www.criirad.org/

http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/17-03_japonais.pdf

http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/IM_criirad_food_japan2.pdf

参照
大気汚染
チェルノブイリ事故当時のフランスの状況との比較
次の数字は、フランス南東部の大気汚染に関する公式発表数値である。この辺りは、
チェルノブイリ4号機原子炉の爆発で発生した放射線降下物(死の灰)に最も近い地域だ。
放射能の強さは1986年5月1日から3日の間の平均値である。

セシウム137 : 0.3から0.9ベクレル/㎥、東京の2日間の平均濃度は3.2ベクレル/㎥
ヨウ素131  : 0.6から4.2ベクレル/㎥、東京の2日間の平均濃度は14.9ベクレル/㎥

上記ソース
http://alcyone.seesaa.net/article/193953940.html  

ちょっと怖すぎる情報です、
新宮も早急に調査を!

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project