Re: 和歌山県内の入札談合について |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/6/28 0:17:41 談合は悪いことと言ってる人たちは、「悪い」としか言ってない。 なぜ、悪いのか? 談合がよいという人は、どう良いのか? 公務員が談合に関わることは悪だと思う。なぜか。 かれらは公僕であり、公平性、透明性などが求められる職業であり、一部に有利になるようなことはできない。 大概、公務員が談合に噛んでしまうのは、業者の誘い文句だ。 それでも公務員は、染まってはいけない。 民間での談合は、どうだ? 元締めがひとり儲けるという構図は、悪だろうな。長続きしないし、恨みを買う。談合してると密告する奴も、結局妬みが多いんだろうけどな。 そこに、平等に地元の業者で持ち回るという談合はどうだ? これも、悪かな?? |