Re: 議員の日当制について |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/7/12 20:45:15 どこまでが地元かという定義はむずかしいな。文化の交流、人のつながり、人々の意識、経済の依存度とかさまざまなものを考えねばなるまい。 いえるのは現在の行政区でくぎれるものでは絶対にない。 とはいえ、いにしえの紀伊国でもおおきすぎる。 いわゆる古代熊野国、牟婁郡といわれる地域、熊野川流域、は歴史的に文化的にさまざまなものを共有している。人の出入りも多い。ただ北牟婁や西牟婁はちょっとちがうかな。熊野川流域と東牟婁、南牟婁、これが基本になるのではないだろうか。近世での新宮の隆盛は、ナイルも賜物ならぬ、熊野川の賜物だからね。 |