Re: 今後の和歌山市 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2007/11/27 22:03:19 和歌山大に観光学部設置へ 和歌山大学が申請していた観光学部の設置が、文部科学省に認められ、来年春、国公立大学で初めての観光学部が誕生することになりました。 和歌山大学は観光産業を担う人材を育成しようと、ことし春に経済学部に観光学科を開設し、さらに教育内容を充実させようと、ことし6月に新学部設置を申請していました。 この申請が文部科学省に認められ、来年春から国公立大学で初めての観光学部が設置されることになりました。 観光学部は、観光産業や関連する産業で活躍する人材の育成を目指す観光経営学科と「観光とまちづくり」などを学んで、観光行政などの企画立案ができる人材の育成を目指す地域再生学科からなり、学生数は現在の観光学科より30人増えて110人、教員は現在の16人から25人に増えることになります。 観光学部の設置は、街の活性化につながるという期待が大きく、大学ではゼミの一部やイベントなどを和歌山市中心部の商店街「ぶらくり丁」で開いて、学生たちが実際に街の活性化に関わるようにするとしています。 和歌山大学の小田章学長は「観光学部の設置で、和歌山が観光の先端を走り、日本の観光を支える人材育成の拠点になるようにしていきたい」と話しています。 (NHK大阪放送局) http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/07.html |