Re: 新・民意無視の民主党について語ろう |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/8/29 21:10:19 今解散できる状況ではない、3次補正は経済対策も=野田新代表 2011年 08月 29日 16:34 JST [東京 29日 ロイター] 民主党の野田佳彦新代表は29日午後に記者会見し、今は政治空白を作る状況ではないとし、「そもそも解散できない」と早期解散を否定した。ただ、(衆議院議員の任期の)4年間仕事を続けるのが基本だが、いろんなことが起きれば解散もあり得るとし、解散権を縛るものではないとの見方もあわせて示した。 一方、第3次補正予算については、財源の問題も含めて野党の賛同が得られないと作れない、とした上で「なるべく早く提出したい。経済対策も入る」と語った。 政権運営については「まず連立与党として友党関係にある国民新党の亀井静香代表にあいさつし、そのうえで自民、公明両党のトップに早急にあいさつに行けるようにしたい」と話し、「基本的には自民、公明との3党合意は誠実に守っていく政策協議はしっかりやっていく」と3党合意を守る姿勢を示した。 党役員人事について野田新代表は「役員人事は早急に決めたい。きょう1日もう1回整理してなるべく早い段階で公表したい」と述べるにとどめたが、「トータルで党をあげた体制を作っていきたい」とも発言。首班指名選挙に関しては、安住淳国会対策委員長にあすの本会議で決めるよう指示したという。 個別の閣僚人事については首班指名の後に対応したいとして具体的なスケジュールは示さなかった。 (ロイターニュース) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22913820110829 |