Re: 台風12号被害情報、復旧情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/9/6 2:46:15 南海高野線・紀伊清水極楽橋間で折り返し運転再開、橋本紀伊清水間は再開の目処立たず 南海高野線は、紀ノ川橋梁の線路に歪みが発見されたため、きょう(5日)午前9時過ぎから、橋本駅と極楽橋駅間、運転を見合わせていましたが、午後5時半から紀伊清水駅と極楽橋駅間で折り返し運転を開始しました。 南海電鉄によりますと、きょう(5日)午前8時半頃、高野線の橋本駅と紀伊清水駅間の紀の川にかかる紀ノ川橋梁を通過した急行電車の運転士が車両に揺れを感じたため、橋本駅で運転士が状況を報告しました。通報を受け、紀ノ川橋梁を確認したところ、橋脚の1本が上流側におよそ6センチ傾いていて、線路の一部が歪んでいるのを発見したため、きょう(5日)午前9時11分から、高野線は橋本駅と極楽橋駅間で運転を見合わせていました。南海電鉄では、橋本駅と高野町高野山の千手院橋との間でバス代行輸送を行うとともに、紀伊清水駅と極楽橋駅間での折り返し運転の準備をすすめ、午後5時半から紀伊清水駅と極楽橋駅間で折り返し運転をはじめました。運転を見合わせている橋本駅と紀伊清水駅の間は、バスで代行輸送を行っています。南海電鉄では、紀の川の水位が下がるのを待って、橋脚の基礎部分の状態の調査を行うことにしており、橋本駅と紀伊清水駅間の運転再開の目処は立っていません。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=34642%22%20target=%22_parent |