Re: 台風12号被害情報、復旧情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/9/13 14:43:28 爆薬・雷管流出のおそれ 注意 台風12号による豪雨で、奈良県十津川村にある建設会社の火薬庫が流され、工事用の爆薬と雷管約7000本が、熊野川に流れ出たおそれのあることがわかりました。雷管は爆発するおそれがあり、下流にある田辺市などでは見つけた人は、近づかずすぐに消防などに連絡するよう呼びかけています。熊野川に流れ出たおそれがあるのは、道路のトンネル工事に使われる▼「含水爆薬」3800本余りと▼「電気雷管」約2900本です。 爆薬を所有する建設会社によりますと、奈良県十津川村宇宮原にある火薬庫2棟が、台風による土砂崩れで流されたということで中にあった爆薬と雷管も流れ出たおそれがあるということです。 このうち爆薬は電気を通さなければ爆発しないため、危険性は低いということですが、雷管は、誤って火の中に投げ入れたり、ハンマーでたたくなど強い衝撃を与えると爆発してけがをするおそれがあるということです。 このため、川の下流にある和歌山県田辺市や新宮市では、爆薬や雷管を見つけたらすぐに警察や消防に連絡するよう、自治体のホームページや防災行政無線などで呼びかけています。 09月13日 13時55分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045566661.html |