Re: 台風15号(12号を含む)被害情報、復旧情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/9/28 23:12:37 南海高野線も不通区間の復旧工事を開始、約1週間で運転再開の見通し 橋本市の紀の川にかかる紀ノ川橋梁の線路に歪みが見つかったため、今月(9月)5日から、橋本駅と紀伊清水駅間で運転を見合わせている南海高野線で、きょう(28日)から紀ノ川橋梁の仮復旧工事がはじまりました。 南海電鉄によりますと、台風12号による豪雨の影響で、橋本市の紀の川にかかる紀ノ川橋梁の橋脚の1本が上流側におよそ6センチ傾いていて、線路の一部が歪んでいるのが見つかりました。このため、南海電鉄では、高野線の橋本駅と紀伊清水駅間で運転を見合わせ、バスによる代行輸送を行うとともに、橋脚周辺の河床の状態を調査し、工程を協議していました。そして、紀ノ川の水量が減るなどして、着工のめどがたったため、きょう(28日)から橋梁の仮復旧工事をはじめたものです。南海電鉄では、工事期間は1週間程度で、安全が確認でき次第、橋本・紀伊清水駅間の運転を再開するとしています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=36248%22%20target=%22_parent |