Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/1/6 15:40:06 鳥インフルエンザが心配?発熱受診者が深センで2割増 〔2012年01月04日掲載〕 昨年12月末に深センの男性が鳥インフルエンザ感染が原因と思われる症状で亡くなったと報道されたが、この影響で新年の3日間に病院で診察を受けた人が昨年より2割も増えたと南方報網が伝えている。 深セン北大学病院の関係者によれば、1月1日は3900人が診察に訪れ、2日と3日はそれぞれ5000名を超える患者が病院を訪れたが、これは昨年同期より2割も増えているとしている。 特に内科と呼吸器科を受診する患者が増え、平時は1日200人弱程度の患者がこの3日間は1日平均270人が受診に訪れており、特に顕著だったが毎日40人前後もの患者が発熱で点滴を受けこれは普段の3倍の人数だという。 そのためこの病院の看護士は点滴器具が足りなくなりそうだと嘆いていたとのこと。 今年の深センの元旦は温和な気候だったため、通常で言えば風邪による発熱者が増える気候ではなかったが、鳥インフルエンザで死亡者が出たというニュースが流れたため、市民が発熱に対して過敏になっているおり、ちょっとの不調でも病院に駆け込むという雰囲気となっているという。 (エクスプロア北京) http://www2.explore.ne.jp/news/articles/18139.html?r=bj |