Re: ガソリン値下げ情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/4/3 0:00:06 http://wbs-news.net/article/13487191.html#more 「この状況が長引くのは良くない」と仁坂知事 ガソリン税など道路特定財源の暫定税率の期限が先月末で切れたことを受け、和歌山県の仁坂吉伸知事は「景気の問題を考えると、この状況が長引くのはよくない」と述べました。 これはきょう(2日)行われた定例の記者会見で述べたものです。 この中で仁坂知事は「ガソリンスタンドでの混乱もなく、県民のみなさんの賢明さが分かって一安心した。公共工事については契約がスタートしているので、暫定税率が再議決され財源が確保されたら遅滞なく進め、ダメージを最小限に食い止めたい。心配なのはこの状況が長引けば、マクロで物事を考えると投資が減るなど景気が悪化する」と述べました。 また最近の円高問題について仁坂知事は「景気の先行きに大変懸念している。これからもよく観察しながら勉強していきたい。必要があれば対策もしていきたい」と話し、「物価高についても、急激な価格変動はいろいろな所に影響を及ぼすので、よく見ていかなければならない。行政が介入していくのは難しいが、既にある県のセーフティネットの融資なども活用しながら見ていきたい」と語りました。 >>>仁坂知事は「ガソリンスタンドでの混乱もなく、県民のみなさんの賢明さが分かって一安心した この知事は完全に県民をバカにしてる。 混乱をあをったの自公政権と大手マスコミ、庶民はそんな手に乗るほど暇ではない。 生活のために一円でも安いガソリンスタンドを探してる庶民のことをまったくわかってない。 >>心配なのはこの状況が長引けば、マクロで物事を考えると投資が減るなど景気が悪化する」 道路建設や役人の遊びに使うのか、それとも個人の消費に使うのかの違いで、どちらが景気対策になるか、どちらが経済効果があるか? よほど道路を作りたいようですね。 |