[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 |
1 | 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 |
ゲスト |
和ネット 2005/12/18 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] さる10月、営業不振で閉鎖した白浜町の熱帯植物園「ハマブランカ」跡地に立谷誠一町長が、有名ブランドのフランス「エルメス」と関係があるとされる国際リゾート開発「エルメス・キャピタル・パートナーズ」の誘致を進めているが、東京都中央区銀座の「エルメスジャポン会社」から12月15日付の木村良樹知事と立谷町長宛の文書で「当社及び親会社のフランスエルメスと、エルメス・キャピタル・パートナーズとは無関係である。当社及びエルメス本社はリゾート開発に関知していない」とする趣旨の連絡あった。このため、誘致を推進する立谷町長は苦しい立場に追い込まれ、県も困惑している。 この国際リゾート計画は、世界の有力企業関係者や富豪らが長期滞在できるアジア初の国際リゾート施設の誘致計画で、ホテルやヨットハーバーなどレジャー施設の建設や、南紀白浜空港を整備して自家用航空機が離着陸でき、税関などの設置も視野に入れた大規模な構想とされる。ハマブランカは、名勝・三段壁に近い好立地で、用地は約1万平方叩G鯢幼から県にも非公式に打診していた。 この12月の定例白浜町議会一般質問で、国際リゾート計画の誘致について、立谷町長は「観光施設(ハマブランカ)から平成16年に相談を受け、17年春、E社(エルメス・キャピタル・ハートナーズ)と交渉し、6月に白浜へ訪問を受け、観光施設の閉鎖時に双方で調整がついた。親会社がフランスなので会社概要が判りがたいこともあり、うわさが出たが、観光施設の閉鎖時に同施設とE社の調整がついた。施設は、40年近く営業していたため、テナントや土地関係など多くの案件を抱え、リゾート開発の発表がのびのびとなっている」(水上くみこ町議のネットブログを要約)と述べた。 町内のうわさでは、ハマブランカの買収額は4億2000万円から4億5000万円とも言われている。 国際リゾート開発のエルメス・キャピタル・パートナーズと立谷町長の仲を取り持った田辺市の有力者は、和ネットの質問に「エルメス・キャピタル・パートナーズはフランスの有名ブランドのエルメス関係企業に間違いはない。知事、町長宛に通知があったことは、知らない」と言っている。 |
2 | 立谷白浜町長のエルメス・キャピタル・パートナーズ誘致経過の説明 町長のブログから |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/19 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 企業誘致(エルメス・キャピタル・パートナーズ社)について経過説明(報告)を致します。白浜町三段にある「ハマブランカ」の経営が行き詰まり閉鎖の方向にありました。 この事について昨年の7月、経営者の皆さんと、銀行団より「買い手」を探して欲しいとの再三に亘る強い申し出を受け、買い手探しの取り組みを始めました。 これは倒産を防ぎ、任意売却により、その被害を最小限に抑える事により、従業員や出入り業者やテナントさん等沢山の関係者の生活を守るために必要との判断によるものでした。 しかし、この不景気の状況ですので、中々うまく買い手に繋がりませんでした。 そして今年春より、今回白浜進出の英断を下してくれました「エルメス・キャピタル・パートナーズ社」へ申し入れを続けていましたが、当初は中々良い返事が貰えない状態でした。 6月に入り、東京で会わせて頂けることとなり、初めて交渉が始まりました。その後白浜町へ訪問して頂ける事になるなど多くの交渉と会議を重ねて今日に至りました。 この間、親会社が外国(フランス)である為、会社概要が分かりにくい事に原因を発する色々な噂を流される事になり、大変難しい交渉が続きましたが、10月13日に、40年余りに亘り白浜町の観光産業をリードしてくれました「ハマブランカ」が閉園致しましたが、これはエルメス・キャピタル・パートナーズ社との協議が整った事による閉園でした。そして、去る12月6日、ハマブランカとエルメス・キャピタル・パートナーズ社との契約が交わされたところです。 今後は、近くプレス発表されると共に事業計画が公表され、ハマブランカの解体・撤去作業に入ることになると伺っています。 具体的な形としては、ハマブランカ跡地で新しいホテルを建設して頂ける事になりますが、その他にも町内で幾つかの事業展開をして頂けると伺っています。詳しくはエルメス・キャピタル・パートナーズ社の発表を待ちたいと考えます 地元の期待が大きい為、これに応えようとしてくれていますが、企業側にも都合があり、提示された日程が延びていますが待たざるを得ません。当然のことですが、これは交渉権が企業側にあるからです。 Posted by touch3 at 22:33 │Comments(0) このBlogのトップへ │前の記事 |
3 | Re: エルメス・キャピタル・パートナーズ社 |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/19 14:08
[返信] [編集] [全文閲覧] Googleでエルメス・キャピタル・パートナーズ社を検索してみると、 伊豆の湯ケ嶋高原倶楽部という倒産したゴルフ場のスポンサーとして 名前が出てくる。しかし、土壇場で、逃げたようだ。 同一会社かどうかわからないが。 http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2005/20050628c.asp 本当に、エルメスの関係会社だったら、新築したホテルのバスタオル、 灰皿等の備品には、エルメスマークが付くだろうから、宿泊客に じゃんじゃん持って帰られ、備品補充代という思わぬ出費が発生した かも。(笑) |
4 | Re:エルメスキャピタルパートナズの戸籍を紹介します |
ゲスト |
節介焼き 2005/12/19 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] フランスのエルメス社系列といわれるエルメス・キャピタル・パートナズ・ジャパン有限会社が白浜町に提出した履歴事項全部証明書」を入手しました。有限会社イコールが平成16年8月3日変更され、エルメスキャピタルパートナーズジャパン有限会社として同5日移転登記。本店は東京都中央区日本橋久松町9番13号て゜、会社成立年月日は平成12年7月14日。目的は、経営コンサルタント業務、催事の企画、運営、株式、債券への投資に関する調査企画などとしており、不動産投資や管理、ホテル、旅館など宿泊施設の経営、不動産に関するコンサルティング業務、経営コンサルティング業などとしており、フランスのエルメス社との関連など登記に関しては不明です。フランスのエルメスとの関係は登記上、不明です。以上、白浜町民の皆様に報告します。 |
5 | Re:資本金三百万円の有限会社です |
ゲスト |
節介焼き 2005/12/20 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] エルメスジャパンハートナーズジャパン有限会社の資本金は300万円。出資1口5万円です。 |
6 | 間違い |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/20 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] エルメスキャピタルパートナーズジャパンの間違いでした。ごめんね。 |
7 | Re:記者発表するのかしないのか。 |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/20 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] エルメスキャピタルパートナーズジャパンが21日にも国際リゾート計画の概要を記者発表するとのうわさがあるが多分ようせんやろう。 |
8 | Re:記者発表するのかしないのか。 |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/20 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京都中央区日本橋久松町9番13号を、googleで検索してみると、同じビルに特急合鍵屋やれ、零細ソフト屋なんか入っている。怪しそうな投資顧問みたいなところも。 いくらなんでも、こんな雑居ビルに天下のエルメスさんの関係会社が事務所を構える? 日本橋の兜町付近なので、得体の知れないファンドなんかが、 事務所を構えていることは多いと思う。 ちなみにWEB地図で検索したところ、該当場所の敷地面積は、 その近くの牛丼の吉野家の敷地面積より狭いみたい。典型的なペンシルビルにこの会社は 事務所を構えているのだろうな。 |
9 | Re:エルメス歓迎 |
ゲスト |
一町民 2005/12/20 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] エルメスキャピタルパートナズジャパン有限会社は、地元銀行支店長が、本物のエルメスと信じているようだ。立谷町長もエルメスだと町議会で保証している。会社にケチをつけずに支店長や町長の言葉を信じましょう。なんでもフランスのエルメスもいろいろの系統があるらしい。進出のエルメスは、フランスのエルメス社の上部に位置する本家の流れをくむ系統の会社だと関係者は言っているよ。白浜の発展こそ町民の願いや。 |
10 | Re:話は大きい エルメス社で、水上くみこ町議のブログから |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/21 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] これまでにエルメスキャピタル社の誘致に関係した町の対応は議会に何も報告されずにいる。1000億円の投資計画と聞くが今の白浜に1000億円もの投資とはどんな企画か。町や県が実際に交渉の場にすでに同席しているのか。この大きな投資話本当ならば情報公開して町も議会も協力すべき事案である。 シルバーハウス、空港跡地の観光農地案やサッカー場への転用等の話にも町民は期待を寄せているがエルメスキャピタル社の件も含め、まだ詳細議会には知らされていない事への住民からの問い合わせには苦慮している所です。 |
11 | 白浜町長の立谷誠一後援会の忘年会 |
ゲスト |
後援会員 2005/12/22 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜町長の立谷誠一後援会の忘年会は21日夜三楽荘で開かれ約100人が参加して盛大でした。 席上、エルメスキャピタルジャパンの幹部があいさつし、「本社はカバンのエルメスではなく、別系統の有力なフランスの会社系列で、 白浜のリゾート計画は近々、事業に着手します」と力強く約束。 後援会の皆様も喜んでいました。 |
12 | Re: 白浜町長の立谷誠一後援会の忘年会 |
ゲスト |
名無しさん 2005/12/22 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] エルメス社の幹部は、事業計画について25日に記者会見を すると言っていたらしいが、まだ記者クラブには連絡がないらしい。 日曜日に記者会見ですか? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band